#1 【ドラガリ】もうすぐ1周年だけど…

ドラガリアロストはNintendoとCygamesが共同運営しているスマートフォン向けアクションRPGのゲームです。

わたしはこのゲームがめちゃくちゃ大好きなんです!!!ちっちゃくてかわいい3Dキャラクターを操作して敵の攻撃をうまく避けながら攻撃していったり、ドラゴンに変身して攻撃していったり。操作感もかなりいい方だと感じています。

最大レアが☆5なのですが、☆3のランクの低いキャラでも愛と気合いと素材があれば☆5に出来るし、☆3だったキャラが☆5になって別バージョンとして出てきてくれることもあり、キャラを大事にしている感じも伝わります。

ガチャシステムは元々3種類の闇鍋状態だったのがユーザーの熱い要望が届き2種に減ったりと運営さんの良さを感じるゲームです。

星でレビューするなら辛口評価でも★★★★★星5つけたい!!!


そんなドラガリアロストももうすぐ1周年を迎えるのですが、イマイチ盛り上がりに欠けてるような気がしています………。


そもそもドラガリはどんなイベントが来ても、基本的にやることは同じです。そんな中で復刻イベントが2回連続で来ることもあるくらいなので、虚無ガリと言われる程に更新ペースは遅めかな、と感じます(語感良いな!!)。何よりメインストーリーの更新がとんでもなく遅い。
そもそももうすぐ1周年だが何を開催するのか情報が少ない。
これからも続いて欲しいゲームですがなんかちょっと不安に…。

というか、スマホゲーをプレイする方にとって攻略サイトを見る方って結構いると思うのですが、攻略サイトの更新が止まり始めているんです!!!怖い!!!!!

というわけで今回はドラガリの魅力について語っていきたいと思います。
まだまだやることいっぱいあるぞ!




ドラガリアロストの魅力

レア度の低いキャラも愛を込めて育てればみんな星5にできる!

これはレア度高い順に並べた画像ですが、この中にはもともと星4や星3だったキャラが6体くらいいます。どれもガチャで手に入ったキャラですが比較的確率も高めに設定されているので入手困難もしやすく、中には星5のキャラよりも性能が高く評価されるキャラもいます!!
ちなみにわたしの1番のお気に入りキャラは星3だったピドット君。
キャラの得意なところを護符で伸ばしてあげれば充分強いです(水キャラなのに謎の暗闇耐性)。


ゲーム内通貨や素材、ガチャチケット等が結構な頻度で配られる

これはみんな嬉しいですよね〜!アップデートしただけで「アップデートのお礼に10連チケットをプレゼント!」って貰えることも。正直メンテナンスとアップデートが来たらやったーーー!ってなります…!


育成要素が豊富

育成要素はキャラのレベルだけでなくドラゴンや護符、武器など種類が豊富です。装備がキャラクター自身の戦力に繋がるのでとても重要な育成要素です!
キャラとこの装備の組み合わせをどうするか考えていくのがすごく楽しいです!
この育成要素があるからまだまだやることいっぱいなんですよね!!!



ドラガリアロストのやること

戦力をあげる!

操作キャラはひとりですが、パーティ全体を育成しておく必要があるコンテンツもあります。
戦力を一定以上満たしていないと行けないコンテンツもあるので、キャラだけでなくドラゴンや護符、武器のレベルを上げていきましょう。


施設のレベルを上げる!

戦力を上げるのにこの施設も欠かせません。時間はかかりますが放置してレベル上げしていくものなのでこまめにチェックしながらレベルを上げていきます!


武器をクラフトする!

武器は基本素材をもとに作っていきます!
その素材集めの為にダンジョンやイベントを周回していきます。周回も楽に出来る機能も充実しています!


ミッションを達成する!

ミッションにはゲーム内通貨やガチャをひける石など、貰えるものがたくさんあります。期間限定のものもあるので、達成していきましょう。


ストーリーを読む!

ドラガリアロストは、メインストーリーだけでなくキャラストーリー、ドラゴンストーリー、キャッスルストーリー、イベントストーリーなど、ストーリー盛りだくさんです!
ストーリーを読むだけで石が貰えたりするので時間のある時に読んでいきましょう。メインストーリーは特に読まないと開放されない機能もあるので優先度高いです!



こうやって書いてみるとやることたくさんありますよね!!

良かったらドラガリアロストをプレイしてみて下さい!!!!!


Mamimumemo!

ビーズのメモ帳

0コメント

  • 1000 / 1000